一般社団法人 日本住宅性能検査協会

マンション管理組合と太陽光発電 〜導入への課題〜

マンション管理組合と太陽光発電 〜導入への課題〜

セミナー概要 東日本大震災やエコ意識の高まりを受け、マンション住民や管理組合においても太陽光発電を導入したいという意欲が高まってきています。しかし、導入事例が少ないのが現状といえるでしょう。
それは、マンション管理組合における特有の合意形成の難しさや費用対効果などによってなかなか設置に踏み切れないといった事情があるためです。
このセミナーでは、マンション管理士の日下部理絵氏をお招きし、マンション管理組合における太陽光発電の導入への課題ときっかけを探っていきます。
講師 内山 浩人 日下部 理絵 氏
マンション管理士・区分所有管理士
一般社団法人マンション管理員検定協会 理事長
オフィス・日下部(日下部理絵マンション管理士事務所)代表
東京都分譲マンション管理アドバイザー
東京都城南能力開発センター マンション維持管理科 専任講師
マンションコミュニティ研究会 オブザーバー
著書に
「マンション理事になったらまず読む本」(実業之日本社)
「マンション管理実務のための区分所有法」(早稲田経営出版)
「マンション管理実務のためのマンション管理適正化法」(早稲田経営出版)
「目指せ!マンション管理員」(住宅新報社)などがある。
実施日時 平成25年4月25日(木)19:00〜20:30
定員のため申込受付を締め切りました
会場 〒101-0061
東京都千代田区三崎町3-6-15
貸会議室 内海 東京学院ビル4階教室

参加費 一般:3000円
太陽光発電アドバイザー・敷金診断士:無料


※参加費用はセミナー当日受付にてお支払ください。
持参していただくもの 事務局から返信されている受講番号(3桁)が記載されたメールを
プリントアウトして受付に提示ください。
お問い合わせ先 NPO法人 日本住宅性能検査協会
03(5847)8235 平日9:00〜18:00

定員に達しましたので、お申し込みを締め切らせていただきました。

NPO法人 日本住宅性能検査協会 | 特定商取引法に基づく表記