![]() |
太陽光発電はシステム価格の低下により、以前よりもずっと買いやすくなっています。今までは高い導入費用を何年で元を取れるのかという議論が盛んでしたが、これからはどのように生活に役立てていくのかの議論が目立つようになりました。
今回は、「太陽光発電のこれから」と題して安い再販市場の拡大と、ZEHという未来型の住宅にほぼ必須とされている太陽光発電についてその未来の可能性についてお話いたします。 |
---|---|
![]() |
服部 順一 氏(NPO法人日本住宅性能検査協会 再生可能エネルギー推進室長・太陽光発電アドバイザー) (業務経験及び実績) 豊田市再生可能エネルギーセンター 相談役(現役) 福岡市スマートマンション推進事業支援 水力発電開発支援 再生可能エネルギー相談窓口開設支援 ソーラー発電事業開発支援(全国) ソーラー発電適用地開発(全国) 太陽光発電研究会委員 HEMS,MEMS研究会委員 再生可能エネルギーセミナー講師 太陽光発電アドバイザー 「太陽光発電紛争予防ガイドブック」(著書) |
![]() |
平成29年2月22日(水)19:00〜21:00(18:45入室・受付開始) |
![]() |
〒101-0061 東京都千代田区三崎町3-6-15 東京学院ビル 貸会議室内海 ![]() |
![]() |
50名 |
![]() |
一般:3,000円(税込) 下記の資格登録者は無料で受講できます。 太陽光発電アドバイザー 再生可能エネルギーアドバイザー 小売電気アドバイザー 敷金診断士 ※ 事前申込が必要です。急用等で欠席される方は、必ず当協会(info@nichijuken.org)までメールでご連絡をお願いします。他の方に席をお譲りさせて頂きます。 ※ 一般の方は当日、会場内の受付にて受講料をお支払いください。 |
![]() |
持参していただくもの:事務局から返信されている受講番号(3桁)が記載されたメールを印刷したものか、携帯端末画面を受付スタッフにご提示ください。 なお、受講番号は2月17日(金)にメールでお送りさせて頂きます。(満席で受付できない場合に限り、お申込後3営業日以内にご連絡します。) |
![]() |
NPO法人 日本住宅性能検査協会 info@nichijuken.org |